英語力向上のためのブログ

英語で日記を書いたり、主にイギリスに関するweb記事を英訳してみたりします

2019_012 訳

londonist.com

Metropolitan

Running between Paddington and Farringdon, the Metropolitan Railway opened in January 1863 and was the first underground railway in the world. The word ‘metropolitan’ derives from ‘metropolis’, a word of Greek origin (literally, ‘mother city’) which over time came to mean a large city. In Britain, ‘the Metropolis’ was for many years a term used to refer to London, and this lives on in the name of the principal police force as well as the purple tube line. In the 20th century, the Met line was extended out to the developing suburbs to the north west of London, which in turn came to be known as Metro-land.

<辞書を使わずに訳してみる>

メトロポリタン

パディントン駅とファーリンドン駅の間を走っているメトロポリタン線は1863年の1月に開通した / そしてそれは世界で一番最初の地下鉄だった / 「メトロポリタン」という言葉は「メトロポリス」からきている / ギリシャ語を語源とする / (もともとはマザーシティ) / それはover time大きな街という意味からきている / 英国では、「the Metropolis」というのは長い期間ロンドンのこととして使われてきた / そしてその紫色の線と同様にprincipalの警察の名前として存在した??? / 20世紀にはそのメット線はロンドンの北西の開発中の郊外まで延伸された / メトロランドとして知られる / turn came??

↓↓↓

derive (…を)引き出す、得る、(…に)由来を尋ねる、(…の)語源を(…に)跡づける

over time 経年的に、時間が経つ

principal 主な、主要な、第一の、先頭に立つ

turn came 番が来た

 <辞書とgoogle翻訳を使って整える>

※赤字はgoogle翻訳

メトロポリタン

パディントン駅とファーリンドン駅の間を走っているメトロポリタン線は1863年の1月に開通した、それは世界で一番最初の地下鉄だった。「メトロポリタン」という言葉はギリシャ語を語源とする (もともとはマザーシティ文字通り「母都市」) 「メトロポリス」からきており、それはover time時が経つにつれて大きな街という意味からきているになりました。 英国では、「the Metropolis」というのは長い期間ロンドンのことを指す用語として使われてきた 。そしてその紫色の線と同様にprincipalの警察の名前として存在しただけでなく、主要な警察の名前でも続いている。 20世紀にはそのメット線はメトロランドとして知られるロンドンの北西の開発中の郊外まで延伸されそれがメトロランドとして知られるようになった。

 ↓↓↓

メトロポリタン
パディントンとファリンドンの間を走るメトロポリタン鉄道は、1863年1月に開通し、世界で最初の地下鉄でした。 「メトロポリタン」という言葉は、「メトロポリス」に由来しています。ギリシャ語に由来する言葉(文字通り「母都市」)は、時が経つにつれて大都市を意味するようになりました。 英国では、「メトロポリス」は長年にわたってロンドンを指す用語として使用されていました。これは、紫色の管路だけでなく、主要な警察の名前でも続いています。 20世紀に、メット線はロンドンの北西にある発展途上の郊外まで延長され、それがメトロランドとして知られるようになりました。

 

メトロポリタン線ってあんまり記憶にない。乗ったことがあるかないかって感じ…。

それにしても最後のくだり、意味ぜんぜん違って訳してる…反省…to beを無視してました(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀ू๑)‧º·˚