英語力向上のためのブログ

英語で日記を書いたり、主にイギリスに関するweb記事を英訳してみたりします

2019_005 訳

londonist.com

Central

This one opened in 1900 under the name of the Central London Railway, although back then it only went between Shepherd’s Bush and Bank. It was so named because the idea had been to run a deep-level underground railway line through central London on an east-west axis. The ‘London’ part of the name was dropped in 1937 due to plans to extend the line beyond the boundaries of the old County of London.

 <まずは辞書を使わず頑張って訳す>

これは1900年に開通しました / セントラルロンドンレイルウェイの名の下に / しかしながら、シェパーズブッシュとバンクの間でのみの運行でした / back then? / それは名付けられました、なぜならそのアイデアは東西のaxisのロンドンのセントラルを通って地下深くを通るはずだったからです / その名前の「ロンドン」の部分は1937年に抜け落ちました / ロンドンのオールドカントリーのboundariesより先に線路を延ばす計画ができたため 

↓↓↓

back then その当時

axis 軸

boundary 境界線 

<意味のある形に訳す>

※赤字はgoogle翻訳を参考に修正

この線は1900年にセントラルロンドンレイルウェイという名前で開通開業しましたが、その当時はまだシェパーズブッシュ駅とバンク駅の間のみでの運行でした。この名前がつけられたのは、計画段階では東西軸のロンドンのセントラル部分の地下深くを通るはずだったからです。を走らせることを考えていたからです。名前から「ロンドン」の部分が抜け落ちたのは、1937年にロンドンのオールドカントリーの境界線より先に線路を延ばす計画ができたためです。に削除されました。