英語力向上のためのブログ

英語で日記を書いたり、主にイギリスに関するweb記事を英訳してみたりします

2019_010 訳

londonist.com

Jubilee

Named to commemorate the Queen’s Silver Jubilee in 1977, which is why it’s a silver/grey colour. However, the line that took over the Stanmore branch of the Bakerloo Line and linked it with Charing Cross didn’t actually open until 1979. Originally it was to have been called the Fleet line, with a proposed extension to the City passing under the subterranean River Fleet. In the event, though, the extension (when it came) went south to Waterloo and then turned east to go to the Docklands.

書を使わずに>

ジュビリー

1977年にシルバー・ジュビリー女王の名にちなんで名付けられた / それが理由でラインの色はシルバー又はグレーである / だがその線路はベイカールー線のスタンモアブランチに取って代わられた / そして1979年までは開通しなかった / もともとその線はフリートラインと呼ばれていた / シティまで延伸することを受けて / フリート川の下を抜けて / だがその延伸はウォータールーの南まで延びて、そしてそれからドッグランズに行く東に曲がった

↓↓↓

 commemorate 記念して

 subterranean 地下

 in the event 結局

 <辞書とgoogle翻訳を使って整える>

※赤字はgoogle翻訳

1977年にシルバー・ジュビリー女王を記念して名付けられた路線なので、その線路を表す色はシルバー/グレーである。だがその線路は1979年まで開通しなかったイカールー線のスタンモアブランチ支線を引き継いでとそれにリンクしたチャリングクロス駅にリンクした線はに取って代わられた1979年まで実際に開通しなかった。もともとその線はフリート川の下を通ってシティまで延伸することを受けて(延長が提案されていた)フリート線と呼ばれていた。だが結局はその延伸は南のウォータールーの南まで延びて、それから東に曲がりドッグランズに向かい東に曲がった。

 

これは難しかったし結局あやふやな部分も…。それにしてもgoogleさんの方が訳がスマート。